Collabora FAQ JP

Collaboration | Questions?' | Monthly Letter | Monthly Blog | Our Partners |
Email us |TEL: 050-1720-0641 | LinkedIn | English | 日々のブログ
Collabora Office に関するコマンド FAQ
*Q. Collabora Office は Microsoft Office で作成された文書の編集と読み取りに対応していますか?
- A. Collabora Office は、.doc、.docx、.xls、.xlsx、.ppt、.pptx ファイルの読み取り、編集、書き込みが可能です。
*Q.Collabora Office の文書を受け取った人は、MS Office で開くことができますか?
- A.MS Office は Open Document Format (ODF) ファイルを読み取ることができます。必要に応じて .docx 形式で保存することも可能です。ODF は Collabora Office のネイティブ形式であり、最も多くの機能とサードパーティ互換性を提供します。MSOffice ファイルのプロプライエタリな性質 (形式の技術的詳細は非公開) により、Microsoft 製品との完全な互換性を実現することは困難です。ただし、関連するエクスポートフィルタに長年投資してきた結果、既存の OOXML サポートは現在包括的なものとなっています。
*Q.Collabora Office に適用されるライセンスは何ですか?
- A.Collabora Office はオープンソースです。ソースコードは公開されており、ダウンロード、コンパイル、使用が可能です。彼らは、自分たちの行ったすべてのことをコミュニティの LibreOffice プロジェクトにアップストリームで提供しています。Collabora Office は公開の git ブランチで開発されています。ただし、バイナリビルドとパッチのメンテナンス作業を Collabora Productivity に任せる方が、クライアントにとっては時間とコストの節約になります (また、クライアントがプロジェクト全体に資金提供する機会を逃すことにもなります)。EULA は評価/パイロットおよび完全な展開 (家庭用条項を含む) に対応しています。ライセンスはパッチの使用とアクセスを提供します。サブスクリプションが終了した場合でも、クライアントはインストールされたバイナリを引き続き使用できます。